映画「ドクター・スリープ」が2019年11月29日(金)に全国で公開されます。
11月1日には映画ITの続編「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」も公開される予定なので
11月はスティーブン・キング祭りです!目がはなせません!
今回はシャイニングの続編「ドクター・スリープ」について公開日やあらすじ、見どころについて紹介します!
Contents
ドクター・スリープの公開日
ドクター・スリープは2019年11月29日(金)に全国で公開されます。
上映劇場の情報はこちら
ドクター・スリープの作品概要
【原題】
- DOCTOR SLEEP
【原作】
- スティーヴン・キング「ドクター・スリープ」
【監督】
- マイク・フラナガン
【脚本】
- マイク・フラナガン
【制作】
- トレヴァー・メイシー
- ジョン・バーグ
【キャスト】
- ユアン・マクレガー
- レベッカ・ファーガソン
- カイリー・カラン
- クリフ・カーティス
- ジェイコブ・トレンブレイ
原作はスティーヴン・キング原作の小説「ドクター・スリープ」。前作シャイニングから40年後を描く。
メインキャストは「スターウォーズ」のオビ・ワンを演じているユアン・マクレガー。
今回演じるのは前作「シャイニング」では少年だったジャックの息子ダニー。40年後の姿を演じます。
ミステリアスな女性ローズを演じるのは「グレイテスト・ショーマン」のレベッカ・ファーガソン。
ダニーと同じ特別な能力「シャイニング」を持つ少女アブラを演じるのは、新人のカイリー・カラン。
彼女はブロードウェイ・ミュージカル「ライオンキング」でナラ役を演じています。
監督、脚本はマイク・フラナガン。スティーブン・キングの小説が原作の映画「ジェラルドのゲーム」でも同様に監督、脚本を担当している。
ドクター・スリープのあらすじ
40年前、雪山のホテルで父親に殺されかけたことがトラウマになっているダニーは、人を避けるようにして生きてきた。同じころ、彼の周囲で子供ばかりを狙った殺人事件が連続して起こり、ダニーは自分と同じような特殊能力によってその事件を目撃したという少女アブラと出会う。事件の真相を探る二人は、あの惨劇が起きたホテルにたどり着く。
引用元:シネマトゥデイ
ドクター・スリープのみどころ
ダニーがアルコール中毒に・・・。
前作「シャイニング」では少年だったダニーは40年がたちすっかり大人になっていた。
しかし、狂った父親に殺されかけるといった壮絶な経験をしたダニーは過去のトラウマから、
父親ジャックと同じくにアルコール依存症となり、人を避けるように暮らしていた。
そんな中、周囲で児童ばかりを狙った不可解な連続殺人事件が発生。
あわせてダニーと同じ特別な能力「シャイニング」をもった謎の少女アブラが現れる。
少女アブラと出会い、事件の真相を探る二人はあの惨劇が起きたホテルにたどり着く・・・。
ダニーは少女に出会いともに行動することで、過去と決別し新たな一歩を踏み出していきます。
その姿に感動することでしょう。そんなダニーの成長がみどころの一つです。
前作「シャイニング」を観ていなくても楽しめる?
制作にかかわった「トレヴァー・メイシー」が
「これはスタンリー・キューブリックの「シャイニング」を見ていない人でも楽しめる、独立した映画だ」と取材で語っているため
前作を観ていない人でも楽しめそうです。
ですが、予告編で大人になったダニーがドアからのぞくシーンなど
前作「シャイニング」をみた人を楽しませるシーンが盛り込まれています。
「シャイニング」を観ていない人は観ておいたほうが良さげです!
私は結構前に観たので、公開前に見直しておきます!
▼U-NEXTならシャイニングが見放題で楽しめる

見放題作品が多く、新作もポイントで観れるU-NEXTがおすすめ!
- 31日間の無料お試し期間中に解約すればお金はかからない。
- 90,000本以上の見放題作品が観れる。
- 無料お試し期間に600円分のポイントがもらえる。
- 600ポイントで新作映画・有料作品が約1本無料で観れる。
- 70種類以上の雑誌が読み放題。ポイント利用で有料漫画も購入可能。
本ページの情報は2019年9月時点のものです。
U-NEXTは見放題の洋画・邦画が多く、無料お試し期間に600ポイントもらえます。
600ポイントなら新作映画は1本観ることができるので、映画をよく観る方はU-NEXTが断然おすすめです。
ポイントの使い道は映画などのレンタル作品、漫画に使うことができます。
ただ、月額料金が1,990円が高めなど注意点がありますので
詳しくは以下の記事をみてください。

ドクター・スリープまとめ
ドクター・スリープの公開日、作品概要について紹介しました。
映画「ドクター・スリープ」は2019年11月29日(金)に全国で公開されます。
前作「シャイニング」を観ていなくても楽しめる内容のようですが、
予告を見る限り、前作を観ておいた方が楽しめる要素が盛り込まれていそうなので
一度観てみることをオススメします!
